トップページ
ご案内
新洋画会は・・
年間のスケジュール
会員展・支部展 一覧
ご入会方法
組織
新洋画会展応募要項
小史
ー小史・2018~
ー小史・2017~13
ー小史・2012~08
ー小史・2007~02
ー小史・2001~1989
ー小史・1988~78
お問い合わせ
活動
会員展・支部展
活動アーカイブ
ブログ
ブログアーカイブ
会員のページ
会員のページ・アーカイブ2
会員のページ アーカイブ1
トップページ
ご案内
新洋画会は・・
年間のスケジュール
会員展・支部展 一覧
ご入会方法
組織
新洋画会展応募要項
小史
ー小史・2018~
ー小史・2017~13
ー小史・2012~08
ー小史・2007~02
ー小史・2001~1989
ー小史・1988~78
お問い合わせ
活動
会員展・支部展
活動アーカイブ
ブログ
ブログアーカイブ
会員のページ
会員のページ・アーカイブ2
会員のページ アーカイブ1
小林惠久夫 展・観覧記
2019年11月2日
/
新洋画会ホームページ管理者
/
小林惠久夫 展・観覧記 は
コメントを受け付けていません
主にドイツの風景を描かれご活躍された 小林 惠久夫 元事務局長の遺作展が行われました。
←↑共に展示詳細(拡大できます)
上の赤い作品は、小林さんが晩年に指で描かれたと、奥様に教えていただきました。
↑手前の地図は、小林さん手作り。ご自身が訪れた街に印がつけられています。お好きな場所にいるご自身をイメージされ少しでも気持ちを盛り上げ、病と闘っていらっしゃったのではと思わずにいられませんでした
。
→奥の部屋にもたくさんの作品がありました。内閣総理大臣賞受賞作品を中心に、どれも小林さんがすぐそばにいらっしゃるような絵力。作品の中だけでなく、この展示を開催された奥様、そして、おこがましいですが私たちの心の中にも、小林さんは生き生きと存在されています。(つぶやきby管理人)
Category:
ブログ
,
活動
/
Comments are closed.
検索:
最近の投稿
第23回新洋画会千葉支部展のご案内
東京支部展 2025
第47回展 授賞式
第47回展 ギャラリートーク
第47回展 主な受賞者と作品
第47回展 会場風景
第47回展 作品展示
2025埼玉支部展ご報告7/8~7/13
第24回多摩支部展のご報告
四季の会展7/21~7/26
右もクリックどうぞ!!
Copyright © Shinyouga, All rights reserved.